北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|入会の申し込み

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|TEL011-738-3361

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|研究委員会について
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|研究委員会規約
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|賛助会員名簿
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|役員名簿
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|土木の日「パネル展」
北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会

”社会基盤施設の維持管理についての調査・研究”

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|アセットマネジメント小委員会

平成27年度の活動状況について

平成27年12月3日 内容整理・作成中

平成27年10月15日 内容整理中

平成27年4月22日

委員長等の交代について

橋梁長寿命化Q&A集改訂版について

国交省や道路メンテナンス会議等の動向と研究課題との関連等について

平成26年度の活動状況について

平成26年12月25日

話題提供

道路インフラの老朽化を巡る動向について

国の市町村支援の現状について

最近の情勢を鑑みた今後の方針等について

平成26年11月6日

Q&Aに関する市町村アンケートについて

今後の取組みに向けた方向性について

平成26年5月26日

H26取組み方針について

小委員会名簿確認

橋梁長寿命化Q&A集改訂版

橋梁長寿命化Q&A集PR用パンフレット書き割り修正案について

最近のインフラ長寿命化の動向

平成25年度の活動状況について

平成25年11月25日

土木の日パネル展について(報告)

橋梁長寿命化Q&A集

自治体配布パンフレットについて

橋梁長寿命化Q&A集改訂版について

平成25年7月24日

平成25年度活動方針について

橋梁長寿命化Q&A集改訂版について

話題提供 等

平成24年度の活動状況について

平成24年12月6日

橋梁Q&A集約版作成について

事例紹介「みまもりサポートシステム研究会」

平成24年4月25日

Q&A集についての全道市町村アンケート結果報告

平成24年度活動方針

話題提供:札幌市の舗装維持管理計画

平成23年度の活動状況について

平成24年5月25日

橋梁の長寿命化に向けたQ&A集の市町村アンケート結果報告

道内橋梁長寿命化市場の検討

平成23年11月14日~16日

土木の日パネル展

札幌駅前通路地下広場(資料-土木の日パネル展参照)

平成23年10月4日

講演会(道路、河川の指定管理業務について-郷右近英宣氏)

意見交換会

資料アセットマネジメント小委員会の取り組み

平成23年7月27日

市場規模調査成果修正案について

Q&Aの継続取り組みについて

大空町指定管理者に関する講演会(案)について

平成23年5月23日

平成23年度の活動計画について

平成22年度の活動状況について

平成22年11月18日

橋梁の長寿命化に向けたQ&A作成

札幌市橋梁マネジメントの取り組み

道内橋梁アセット市場規模検討

平成22年6月1日

過去の活動状況

平成22年度の活動計画について

橋梁の長寿命化に向けたQ&A作成

平成21年度の活動状況について

平成21年11月17日

今年度の活動について

全道自治体に対する維持に関するアンケート結果について

アンケートを踏まえた今後の取り組みについて

WORD形式


平成21年6月17日

平成20年度活動状況(橋梁点検・補修計画の立案のための基礎知識)

PDF形式


下水道長寿命化補助制度

平成21年度活動計画

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|トップへ

北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会|トップへ

事務局:一般社団法人 北海道開発技術センター内
〒001-0011 札幌市北区北11条西2丁目2番17号セントラル札幌北ビル
TEL 011-738-3361 FAX 011-738-1886

Copyright(C) 2015 北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会 All Rights Reserved.